文化を創る「わくわくクラブ活動」
私たちは文化の定義を「人や社会を幸せにする行いや成果」とし、1000人文化祭は、その文化を広報して社会に役立てる仕組みです。
さらにそのニーズを探し、文化に昇華させるのが、わくわくクラブ活動です。
わくわくクラブ活動では、月2回程度講師を招き、「1000人文化祭セミナー」を開催しています。
1000人文化祭セミナーレポート
第1回 1000人文化祭セミナー
「賃貸住宅の空き家活用セミナー」
講師:北端 秀行氏 ㈱F・P管財 代表取締役
大阪の賃貸住宅の空き家率は20数%。人口が減少する中、相続対策として大手住宅メーカーは賃貸住宅を建て続けている。北端社長は、NPOいきいきつながる会の理事として、賃貸住宅を高齢者向けに活用している。大きく変わる日本の人口状況に合った賃貸住宅経営について語った。
第2回 1000人文化祭セミナー
「Webを使えば会社が変わるセミナー」
講師:西田 昌紘氏 ㈱NMラボ 代表取締役
Webマーケティングを活かして会社の売上を上げる手法を語った。29歳の若手Webクリエーター西田社長の、若者の心理状況を交えた次世代の経営手法に感心させられた。マーケティング3.0の時代に入り、人間中心の市場になっているという。
第3回 1000人文化祭セミナー
「高齢者施設見学会&老人福祉業界セミナー」
講師:伊丹谷 五郎氏 社会福祉法人池田さつき会理事長
池田市の4000坪の敷地に、特養、有料老人ホーム、グループホームなどを運営している伊丹谷氏。福祉は「人」だと語る。研修施設を作り、働く人の質を向上させている。入居者にも愛をもって接している。現在、北摂に31箇所の事業所を設けているが、更にシニアタウン構想などを計画しているという。
第4回 1000人文化祭セミナー
「第3の医学という新しい科学のセミナー」
講師:松本 圭介氏 ㈲エイエムアイ 代表
西洋医学、東洋医学に次ぐ、第3の医学。人間の内部環境を整えるため抗酸化機能が細胞を活性化させるという観点から、体液の酸化還元電位を下げることが、若さや健康に繋がるという前提の医学である。高齢になるとミトコンドリアが弱くなる。その対処法を語った。
第5回 1000人文化祭セミナー
「目標達成の為の思考構築セミナー」
講師:佐々木 大介氏 ㈱モンテキーオ 代表取締役
丸腰の夢は、叶わない。故に、目標達成の為には倫理的思考が必要である。母校の近畿大学で特別講師をしている資料を使い、ロジカルに語った。バナナと傘の構成要素を変えて、新たな価値や商品を考え出す思考法も教わった。0から1を導き出すより、新たな価値創造を行うことで目標達成が容易になるという。
第6回 1000人文化祭セミナー
「目標達成をする自律脳構築セミナー」
講師:田路 俊章氏 ㈱家族授業
予定(後日、アップします)